時短で家事をする方法

家事って終わりがないですよね。。

掃除を始めたらここも、、あそこも、、こっちも、、と止めどなく気になってきてしまいます。

時間に余裕があったとしても何から手をつけていいのかわからなくなったり、時間の無い時の蓄積があるとやる気が起きなかったり、、(-_-;)

今回はそんな家事を時短で出来る方法をまとめてみました!!(^▽^)/

タイマーを使用する

定期的にタイマーをセットして、短い時間内にできるだけ多くの家事を片付けることを試みてください。時間制約があると、集中力が高まります。

忙しい朝の方がちゃちゃっと家事をして出られる日があるのはこの時間に制約があるからでしょうか?

優先順位をつける

現状、最も重要な家事から始めましょう。優先順位をつけることで、時間を最も効果的に使えます。

我が家の場合共働きで日中に電動掃除機に部屋を綺麗にしてもらう為床に物が無いようにする事が最優先事項だったりします(笑)

家族に協力を仰ぐ

家族のメンバーにも協力してもらいましょう。タスクを分担することで、全員が協力し合い、作業が早く進みます。

これはかなり重要な事に思えますね!特に子どもには、極力『自分の事は自分でする!』を常日頃から伝えていると言わずとも自然にやってくれるようになるから不思議です( *´艸`)

マルチタスクを避ける

一度に複数のことをしようとすると、逆に時間がかかることがあります。一つのタスクに集中し、完了させることを心掛けましょう。

これに関しては私はよくやってしまっていましたがいかがですか?(;’∀’)

全てを終わらせたいが故に行ってしまっていた同時進行スタイルでしたが逆に時間がかかってしまうのでは本末転倒ですよね。

必要なものをまとめて配置する

各部屋に必要なものをまとめて配置すると、物を探す時間が短縮されます。整理整頓が大切です。

片付けたと思いきや必要なものを奥底にしまってしまいまたほじくり返す時に部屋が汚れてしまう、、これもあるあるな話ですよね。

それを避けるためにも普段から物は少なく、わかりやすいところに収納する事が大事です!

効率的な掃除道具を使用する

掃除には効率的な掃除道具を利用しましょう。例えば、吸引力の強い掃除機やマイクロファイバークロスなどです。

何回拭いても綺麗にならなかったり逆に毛羽立ってしまうような掃除用品は避けたいですね。

食事のプランを立てる

これは食事に関してですが、

週初めに食事のプランを立て、必要な材料をまとめて購入することで、料理にかかる時間を短縮できます。

前日のメニューをリメイクできるようにするなど食事についてはまだまだ時短術がありそうです!

オンラインサービスを利用する

食料品や生活必需品のオンラインサービスを利用することで、買い物にかかる時間を節約できます。

ダブルインカム、しかもフルタイム!!更に保育園お迎え~!なんてご夫婦は少々お金がかさんでもオンラインサービス様様だったりするんじゃないでしょうか!

定期的な片付け

定期的に家を整理整頓し、不要なものを処分することで、物が溜まりにくくなります。

『塵も積もれば山となる。』わかってはいるんですけどねぇ、、。

なかなか難しいことではありますが、上記の工夫を駆使していけば定期的な片付けも可能いなるかもしれませんね。

リラックスする時間を確保する

時間を短縮することも大切ですが、何事にも自分が無理なくリラックスする時間を取り心穏やかに継続できるようにすることも忘れてはいけません。バランスが大切ですね!!

いかがでしたか?まだ取り入れていない家事時短術やこれはどう?といったご意見、アドバイスがあったら是非教えて下さい(^_^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました